地球にも優しい環境性能を持つ
次世代の集合住宅を。

「リビオ豊中少路」は、省エネ性能が高く、創エネ性能も高い
「ZEH-M Oriented」を取得しました。

省エネ性能表示制度「ベルス」 最高ランク5つ星を取得

ZEH-M (ゼッチ・マンション)とは?

「ZEH」とは「Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略で、住まいの断熱性能・省エネ性能を向上させ、太陽光発電などの設備でエネルギーを創ることにより、空調・給湯・照明・換気などの、一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅を言います。「リビオ豊中少路」は、住棟単位・住戸単位でそれぞれ ZEH-Oriented(一次エネルギー消費量を20%以上削減)仕様を満たしています。

少ないエネルギーで心地よく過ごす
「健康」「家計」「環境」にやさしい住まい。

ZEH-M Oriented(ゼッチマンション オリエンテッド)は、マンション自体の断熱性を高めることで熱を逃さず、「夏は涼しく冬は暖かい」一年中心地よい住空間の実現を目指しました。
冷暖房などの消費エネルギーを抑えることができるのでコストパフォーマンスにも優れており、「健康」「家計」「環境」にやさしい住まいです。

image

ZEH-M Oriented3つのメリット

健康にやさしいhealthy

POINT01 外気温の影響を受けにくい住まいで、
ストレスフリーな暮らしを実現。

断熱性と気密性を向上させることで、快適な空気の状態をしっかりキープ。年中ちょうどいい室温だから、心も身体も快適に過ごせます。
また、住戸の温度を一定に保つことで、寒暖差によって引き起こされるヒートショックのリスクも軽減され、さらには結露を防ぐのでカビ・ダニを抑制してアレルギーの原因を減らすことができます。

※掲載の概念図については、実際のものとは多少異なります
POINT02 「夏は涼しく、冬は暖かい」を叶える
リビオ豊中少路の高断熱材。

一般仕様のマンションと比べ、ゼッチマンションでは外気の影響を受けにくく、湿度ムラの少ない、年中快適な住空間を実現しています。

リビング・ダイニング
気密性と断熱性を高める様々な設備
  1. 01断熱性能を高め快適な室温をキープ断熱材
    概念図
    断熱材を厚くする事で住戸内の熱が逃げにくく、外気の影響を受けにくくなります。空調などの効率が良くなり、省エネ性能が向上します。
  2. 02夏は日射熱を緩和し冬は室内を保温LOW-E複層ガラス
    参考イラスト
    遮熱効果を高めるため、太陽の日射熱を30%カットする「Low-E複層ガラス」を一部窓に採用。断熱性が高まり、冷暖房効率も向上します。※一部33%の箇所があります。

家計にやさしいBudget

POINT01 高効率設備と高断熱で、
光熱費を抑えておトクに!

エネルギーを上手に使う「高効率設備」。
エネルギーの消費を抑えることで、光熱費などのコスト軽減はもちろん、
地球温暖化の原因である温室効果ガスの排出を抑えることにも繋がります。

image
少ないエネルギーで効果が持続する先進の設備
  1. 01快適なガス機器・サービスで家中のガス代がおトク
  2. 02足元から室内全体を温めるガス温水床暖房「ヌック」
    メーカー参考写真
    家族が集まるリビングには、部屋全体を優しく暖めるガス温水床暖房「ヌック」を装備。熱源機でつくったお湯をリビング・ダイニングに循環させ、足元から室内全体を温めます。
  3. 03従来品に比べて約60%の節水効果ウォシュレット付き節水トイレ
    強い洗浄力はそのままに、洗浄水量を大幅に減らした節水トイレを採用。水道代の節約にもつながります。
  4. 04消費電力を抑える+長寿命LED照明
    専有部の照明には寿命が長く消費電力も少ないLEDライトを設置。省エネ・省コストに貢献します。

【家中のガス代がおトク】※居住面積80㎡、3人家族を想定した試算例。ガス料金は、大阪ガスの2023年5月時点の単価。消費税相当額を含み、原料費調整額を含まない金額の比較です。(料金は1,000円未満を四捨五入しています。おトク額は、各社の料金が改定された場合には変動することがあります。)別途ガス機器などの購入費用、施工費用が必要となります。ガス機器保証サービス等とは当社が指定する保証サービスをいいます。使用量に応じて一般料金に比べたおトク額は変動します。原料費が高い場合は、一般料金よりもGAS得プランの方が高くなることがあります。
※上記のデータはメーカーの算出に基づく数値となり、条件、環境等によっては変動する場合がございます。あらかじめご了承ください。

POINT02 さらに税制の優遇措置の適用で、
住宅を買う時のコストも削減。

ゼッチマンションである本物件は「ZEH水準省エネ住宅」の認定を取得しています。
2022年の住宅ローン控除改正により、ZEH水準省エネ住宅等、環境性能が高い住宅は、より多くの優遇措置が受けられるようになりました。

※3,500万円の限度額は消費税率が8%または10%の場合に適用されます。※上記の金額は控除限度額となります。※ご年収、借入金額等の条件により、金額は異なります。※適用を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。

環境にやさしいEnvironment

POINT01 CO2排出量を抑えるため、
政府はZEH普及に向けた取り組みを本格化。

国土交通省・経済産業省・環境省の3省が2021年8月に
「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」を公表。
2025年には建物の規模に関係なく、全ての新築住宅に対し省エネ基準適合義務化を目指し、
遅くとも2030年までには義務基準をZEHレベル(BEI=0.8)まで引き上げたいとしています。

脱炭素化に向けた日本政府の政策
2014年
エネルギー基本計画よりZEHの政策目標を閣議決定
「2020年までに新築する注文住宅の過半数で、2030年までに新築住宅の平均で、ZEHの実現を目指す」
2015年
第21回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)で「パリ協定」が採択 「2030年までに温室効果ガスを2021年度比26%削減することを公約し、家庭部門の削減目標は39%と策定」
2025年
断熱等性能等級4以上を義務化
2030年
2030年までに、新築住宅・建築物について、ZEH基準の省エネ性能を目指す。
2050年
脱炭素ライフサイクル・CO2ゼロの実現

出典:国土交通省、経済産業省、環境省の資料より

■ CO2排出削減目標(家庭部門)
※出典:地球温暖化対策計画(2021年10月22日閣議決定)
POINT02 未来にやさしい先進の環境性能。
2030年までにはZEHがスタンダードに。

2050年までのCO2排出量を全体としてゼロにするという目標に向けて、
政府による「ゼッチマンション」の普及に向けた取り組みは本格化しています。
今までガソリン燃料が当たり前だった自動車にも電気自動車が普及しはじめているように、
今後はマンションにおいても、CO2などの温室効果ガス排出量を抑える住まいが
スタンダードになるとされています。

image
日鉄興和不動産、積水ハウスの
ゼッチマンション普及に向けた取り組み
  • グランリビオ浜田山(外観完成予想CG)
  • グランドメゾン大阪上本町(完成予想CG)